the counter pop’s blog

ロックバンド ザ・カウンター・ポップのブログです!

Roland Octa-Capture ゲットの巻!!



 いやぁ 今週も 気合を入れて活動中!!
ちょっと風邪気味風・・・。


 長年連れ添った RME Hanmerfall DSP に代わって
roland は Octa-capture を導入!! だよ


メーカーのムーヴィー添付
まずはこちらを・・・
http://bcove.me/fex65otb


 っていうのも ちょっと前に お試し用にと買った
Quad-Captureっていうざっくり4in4outのハーフサイズやつが
なかなかいい感じだったんですぅ
 今まで使っていた RME っていったら DTM のインターフェースとしては
定番で名機と呼ばれていて大人気らしくぁ これはベースも辺田くんが
バンドのためにって 持ち出して使わせてくれてたんだけどねぇ
いよいよ卒業 グラディエイトっぽい?!
どうでしょう? 
ここで感謝の意を述べておくよぅ(笑)。
 で これ今でもまだ 
現役で売られてるものなんで 使ってていいだろうって 
あたりまえのように思ってたんだけどねぇ 


 試しにその4分の一の値の QUAD CAPTURE を繋いでみたら
あぁどうでしょう解像度が、解像度が
って・・・
いままでぼんやりしか聞こえなかった
低音逝きとかとかリヴァーヴのエンドとかとか
まぁはっきりときこえてくるんすぅ
(こうなるとミックス・ダウンがまったく違う物に
なります)
 ・・・さすがに RME のほうは ほぼ10年近く前のモデルだ
し 
長い間使ってきてるんでね 心機一転? IT の世界は Dog Year
なんていうのも ここでも例外じゃないらしいしよぅ


 って言うわけで
使ってみると 値段は半分でいて 音質のほうは10年分
グレードアップしてるよって
こういうものこそチョクチョク買い換えナイト
駄目なんだろうねぇ
 俺達の買った Octa-capture  それでもちょっと前に比べると
そのクラスの機器の値段がすっごく下がってて
 まぁこれくらいは出さなきゃ悪いって納得できる
ようになったってかさぁ? 
それと、大体同レヴェルでは選択肢としては
アヴィッドのプロ・ツールとセットで10万で買えるやつとか
あと MOTU の新しいやつとか
その辺なんだよねぇ
他にもあるにはあるけど
あんまりメジャーじゃぁないの買っても
メンテとかサポートとか渋いといやだしねぇ
そうなると限られて来るんですぅ
何で roland なんだ?
っていうのもあるにはあったんだけど
いよいよ国産ってどうよ?ってさぁ
期待と応援の気持ちを込めてね!
使えなかったらぶっ殺すっ!!


 いやぁ振り返れば、振り返るよぅ(笑)
当時はローン組んで百万単位の
買い物しようかってマジでバンド内会議開いたりしてたからねぇ
今考えると ホント買わなくって良かった(笑)
当時から 「こんな物買ったってすぐ使えなく
なっちゃうってぇ」なぁんて
言ってはいたもののねぇ
誘惑はあったんだよねぇ
・・・現にそれに近い買い物をしていた
仲間も居たしねぇ。
 今頃どうしてるのか。


 で そのハーフサイズの Quad-Capture でなにが不足かっていうと
ルーティングね ルーティング死体!
Cubase の MIXOUT を1回外部に出して OUTBORD を
通過させつつ録音する っていうのをやりたいんだけど
そのルーティングが制限付きで できないみたいなんだよねぇ
二台のパソコンでやればいいっていうのもあるけど・・・
作業の簡略化をかんがえてさぁ
ニーヴを繋いだり
ニーヴを繋いだり?
 詳しくは今日買ってきたばっかりなんで
買いたいと思ってる人は
各自良く調べてみてね!
とりあえず 夜も更けてきたので 詳細はまたに・・・。







                 かし子   












−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
by ROCKER'S DELIGHT 12月号
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


◆◇◆
いきなりディスクガイド!! 今週の3枚


「別冊」ROCKER'S DELIGHT / Group’s Choice


◆キクぜ!!超クールなロックオヤジ養成講座


  Portugal The Man / In The Mountain In The Cloud


◆目指せ!!激渋ロッケンローラー矯正編(涙)


  Phil Spector / Wall of Sound: the Best of Phil Spector 1961-1966


◆あなたの人生を豊かにするちょっとディープなカーステレオライフ!!


  Domenico / Cine Prive