the counter pop’s blog

ロックバンド ザ・カウンター・ポップのブログです!

545.『ビデオ「青春の挫折」の話』

今日はこのビデオの話。

 『the counter pop / 青春の挫折
www.youtube.com


 いやぁ だけど 寒くねぇ
今日って。
 冬じゃん、って。

 さぁ今日は たまには本業の
我らがバンド
『THE COUNTER POP』
の話をしよかな

 って、そろそろ 20年近く 
活動してるんだけど
 昨年の夏 新作ビデオを作りまして!

 で、それはもうすでに youtubeにも
アップ済みで

 タイトル:
『大人気 日本サイケ・ロック 
  青春の挫折 / THE COUNTER POP』

ってな感じ。 

 タイトルは簡潔にって言われるんだけど
ちょっと長い?
 と、いうのも
曲のタイトルの”青春の挫折”っていうのもだし
バンド名の THE COUNTER POPってのも
そもそもがどちらも人気が無く無名なわけで
 って、寂しい事に
誰の検索にも引っ掛からないわけだ
から
 なんとかしないとっていう
苦肉の策で 頭に無理矢理
大人気サイケ・ロック!
って付けて(笑)

 まあそれでも 特に誰かが
いいね、悪いね なんて
言ってくれてる様子も
ないんだけどもね
 そのへんは置いて
置いて…

 曲、楽曲の説明に入るよ!
 ビデオのエンド・タイトルにもある通り
これは1999年頃に録音したもので
当時にすでにミックスしてあった2トラックを
最近の新しいシステムに再び読み込んで
新たに調音し書き出し直したものです

 振り返ると
この曲を録った当時はまだ アナログの
8TRのテレコ/6mmを使ってて
この曲も途中までは
それで録音したんだけどね
… んー、聞くとやっぱり
音がいいねー。

 途中までっていうのは
録音している途中で
8トラックのうち 
2トラックが死んでしまったんだよね(笑)
それで作業が先へ進まなくなってしまい
程度の良いテレコも手に入らず
あっ、って言い忘れてたけどね
当時すでに時代はADATの全盛期!
俺らはあえてアナログのテレコを
回していたんです
 話を戻しますと
その上、死んだ2トラックが
他のトラックへとどんどん浸食
してきちゃう気がして
 急遽、中古でADATを買ってきて
それにコピーして作業を続行...
みたいな(笑)そんな
エピソード…。

 この話をして わかる人がいたらいいんだ
けど
 時代だよねー(笑)

 ADAT(エーダット)っていうのを
何年か使ってたんだけど
その期間っていうのは 文字通り
本当に地獄でさぁ
二度と戻りたくない時代だね
 そこら辺の話は散々
したしもう話したくもないから
割愛するけどね(笑)

 その後 結局、どうにもならなくなって
WINDOWSのマシーンを使って
DTM/Cubaseで、を始めるんだけど
ここからがまた 悲惨でさぁ
まあー ヒドい音で
俺たちっては録音をメインに活動してたから
なおさら被害がでかくて
っていうのも死んだも同然の期間を悶々と何年も
過ごして...って 
あー、もういい...?

 まあ、今現在、PCもハイスペックになって
Cubaseも音が良くなって
不満は多少抱えつつも 
それぞれ使いやすくなってきてるんで
有難い事では
あるんだけど...
なんとか体裁を保てるようには
なったかな

 またまた、話をはじめに戻すと 
この曲 コンピューターのなかに
保存してあった 44.1/16bitの
ファイル(十数年前の)を
新しい「Cubase Pro9」の
作業ファイル32ビットで開き直して
幾らか調音した後で
贅沢にも 2トラックのアナログ・テレコに録音し 
CARNIHILLのトランスを通して
DENONのソリット・ステートレコーダー、DN-500Rに
24ビット96kで録音し
それを再びコンピューターに戻して 
更にそこから調音し直した!

 で、これがなかなか 
イイ感じに仕上がったんで
 ここでやっと本日の
本題、ビデオ化したいぜ! 
って話になって、って。
 たださぁ 曲を作った頃はまだ
20代とか30代前半だったわけでね
 若いってだけでもイケてる感じに見えて(笑)それで
済んだんだけどもね、イケメンだったし(笑)
 たださあ、今からビデオ撮るっていっても 
オジサン3人でどうする?(笑)
みたいな話になるよねー、だよねー?
で、なってね。

 まあ どうにもならないんだけど

 そこはなんとか考えてやらなきゃぁ
どうにもならないし
 って、熟考の結果
歌詞を書いた
フリップを持って 近所を練り歩く
ってどう? ってことにして
…。
 
 っていうのも
視線がフリップに集中すれば
あんまり顔を見られないで
済むんじゃないか?
って理由なんだけどねぇ
 どうだろう?

 で、これを 
ポケットムービー/KODAKの
プレイスポーツ2に 
720の60フレームで撮ってさぁ
そいつを
SONYのムービースタジオで編集

 見て貰えばわかると思うけど
これがまた酷いっていうの、笑えるビデオでさぁ
何が、って、何しろ メンバーがひどい。
いやだねー オジサンって(笑)
 まあ、それでも 歌詞毎にカット割って
繋げていくと なかなかイイ感じには
仕上がってさぁ

 あと何、カラーグレーディングで
イイ感じにしたかったんだけど
これがなかなか思う感
じにならなくて...。
とりあえず 仕上げたのがコレ
magic bullet look仕上げ。

www.youtube.com

 と、まあねぇ 100%満足
じゃなくても
作っていくっていうのって大事だ
っていうのが わかったよ

 っていうか そういうもんだよねぇ
もう作ってから
半年くらいは経ってたんだけど
 落ち着いて見て見ると
まあまあ イイ感じじゃんてー。

 で、今回は この編集ソフトでの新しい
カラーグレディングの方法を思いついて
より思った通りの
仕上がりになったものが
出来た! 
 ので、これを見せたい!と。
合わせてアップしてみた
という具合です

↓コチラ

って、冒頭のがそれですー。
今日の頭のビデオ、これが
新しいほう、是非、二本を
比べてみて!

 どうでしょう?
今後上手く行けば 新作も
順次アップして行きたい!

 励みになるので 是非SHAREボタンを!
あわせて書きコも大歓迎!

 よろしく!


               かし子


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
by Rocker's Delight 4月号
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆◇◆ いきなりディスクガイド!! 今週の3枚
「別冊」Rocker's Delight / Group's Choice

◆キクぜ!!超クールなロックオヤジ養成講座
  Hooten Tennis Club / Big Box of Chocolates

◆目指せ!!激渋ロッケンローラー矯正編(涙)
  Nancy Priddy / You've Come This Way Before

◆あなたの人生を豊かにするちょっとディープなカーステレオライフ!!
  Erasmo Carlos / Erasmos Carlos E Os Tremendoes