the counter pop’s blog

ロックバンド ザ・カウンター・ポップのブログです!

558.『フォーカル レデューサーレンズ2』

www.youtube.com




あちーなー、梅雨明けてんのか?
流石に休日だからいいけど
仕事だなんてやってらんないぜ?
オフィスでクーラーで、なんて
感じじゃぁないんだよ、…溶接したりとか
溶接したりとかしたりとかしたり(笑)
もういい?
でも逆に、溶接が熱すぎで終わると涼しい
感じがするのね、錯覚。
怖いよねー。


 何だかさあ、都議会選挙の
流れで我らが安倍ちゃんを
支持率急降下!なぁんて
揶揄するのが流行ってるみたいな呈
だけど、誰の指示率が下がってんの?
俺の周りじゃぁ
相変わらず、安倍ちゃんは大人気だぜ!
俺達、揃って改憲派だし、変な
加計学園だとか森友?なんなのよあれ?
安っぽいどうでもいいようなさぁ
バカが思いついてそれを
見たバカがまた追いかけて食いついてる
みたいなさぁ?こんなので
俺達の周りは誰も
騒いでないよ(笑)
しょぼい。
どうせ民主党のバカか左側の
お人よしが無理やり騒ぎを
大きくしてんでしょー?
 そんなのに乗っかって
騒ぐなよっていいたい、けど
も、それを見てるのが
また輪をかけたバカかお人よし
なぁもんだからさぁ、すっかり
騙されちゃってその気になってる
んだろうけどさぁ
 マジで頼むよ、って言い隊。
テレビもさぁ鳥越俊太郎とかさぁ
田原総一朗ー?もういいだろー(笑)
もう終わってる人だよ、そんな彼らの
話聞いててもしょうがないじゃん?
勘弁してほしいよ。
 まぁいいか、って






 結局さぁ 先週 あんな話をしててさぁ
帰ったらもうどうにもならなく
なって アマゾンに相談してみたら
なんだか とんでもなく安いのが
ひっか
かった...。


 っていうのもね、
 とりあえずは、NIKKOR 50mmf1.4
っていうFマウントのレンズが
今自分のなかでキテるんでさぁ
それ用の奴なんだけども
 まあね、ただ、Fマウントのレンズって 二個し
かもってないから
どうかなぁと思ってもね
んだけど なんだかどうにも
気になって 気になって!
止まらないー。


 で、必要ななのはさぁ
Fマウント⇒FXのレデューサーレンズ付き
マウントアダプターってものになるんだけども
実はこれって流行ってたのが 少し前の話で 
最近だと少しこのジャンルも
落ち着いて来てて 金額的にも安定してるのね


 どんな感じかっていうとね
 まずは Metabones社からの
『スピードブースター』
これって youtubeなんかで
動画にしてくれてたりするのがあるんだけども
一番いい感じ!
画角比も0.666倍って丁度いいんだ
 でも高い(笑) 最高値... 
ちょっと俺の薄給じゃぁ
手が出ないなぁ


 って、で、次によくあるのが『LensTurboⅡ』 
ってやつで LensTurboの改良版ってことで
これだと俺のFUJIFILMのカメラに最適化
されてあるってこともあって とりあえず安心だな
販売元も焦点工房って日本のお店が入ってて
1つ1つチェックしながら発送してくれる
とかって話


 あとは Kipon製の『BABYEYES』か
『Pixco』ってやつで このメーカーだと
1万2千円くらい Kiponは1万7千円とかって


 さぁ、どれ買う?(笑)
悩むよねー
Metabonesは買えないからいいとしても
レヴュー見ると いろいろうんちくが
書いてあってさぁ
 決められない。


 そんな中で検索ワードを
ちょっとだけ変えてみたらば 
急にSTOKって知らないメーカーの
レデューサーレンズが引っ掛かってきたよ
何だこれ?
えっ?なんと6,980円...!
間違えてるのか? って値段 
しかも在庫があと2個
即ポチ行きたいけども
レヴュー無し...。 
怖い。けど 試したい(笑)
 って、まあ買うよねぇ(笑)
即GET! 


 で、はえーよプライム!これだから
止めらんない。
翌日着。
早速開けてさぁ 付けてみて
って、さぁモノ自体もしっかりしてて 悪くない
全然OKなのよ ファインダーを覗くといい感じ
内蔵レンズの効果で 一段明るくなる
みたいなことが書いてあったんだけど 
その通りだし
明るい分 見やすいし 
シャッターも
気持ち良く使えるんだわ
コレが 


 いやあ いいなぁコレ なんて
庭に出てみて もう少しってやってたんだけど
あれ?
隣のマンションにカメラ向けてピント合わせてみたら
全然届かない。っていうか 
無限遠全然こない...。
 やっちゃった?
・・・・。


 あれ このレンズって って
一回レンズを疑ってみてさぁ
普通のレンズ補正無しのアダプターに替えてみたらば
スッーってピントくーるー って 


 ああ、やっぱりやっちゃったんだ
ガッカリだなぁ 
撮れてる写真も悪くないし どうしようかなあって
思ったんだけどねぇ(笑) って 
 ちょっと使えないよねぇ
ダメでしょ
やっぱり安いのはダメなのか! 
どうなの? 安いほうを
応援したいって気持ちも
あるんだよー、薄利多売の
小さな町工場、社長と従業員が
合わせて3,4人、こいつに
社運が掛かってるんだよー!なぁんて
勝手に想像しちゃってさぁ(笑)


 って、でもさぁ、要は厚さの問題
でしょ?
どうしてもう少し薄くしなかったの?
って思いま専科?
ー補正レンズの位置が悪いって話もあるけど 
 解らない
どうなの?


 同様にさぁ こっちは補正レンズ無しだけどもね
LマウントのレンズにL−M変換リングを付けて
MマウントーFXマウントアダプターっていうので
Lマウントのレンズを付けたりするんだけど


 で、この時、このMマウントアダプターには
ヘリコロイドって
ピント調節リングが付いてて、これがまたさぁ
よくってね
 そもそも、Lマウントだとほぼ1m以内の近接撮影が
できないんだけど
このリングを買うともっと寄って撮れるって
 超いいっしょ? 


 夢のようなアダプターなんだけどもさぁ
これもまたMマウントアダプターの前に
L−M変換のリングみたいのを付けてるでしょ?
だから1mmだか2mmくらいの余分な厚みが
出ちゃうんだろうねぇ 
なんでそれも5mくらい先までしか
ピントがこない...。
って。


 せっかく調整リングが付いてるんだから
プラス側で近接ってだけじゃなくて
どうしてマイナス側にもいけるようにしないのか...。
 どうしてだと思う?
解らない。


 ゼロ位置でクリック感かなんか付けて 
少しマイナス側にも行ってくれるように
してくれればいいのに。


 とはいっても Lマウントじゃ
補正レンズを付ける余地もなさそうだしねぇ
 Lマウントって いい写りするんだけど
なかなか使い道が無いねぇ(笑) 
 どうにかなりま専科?


 まあねぇ 
今だとフルサイズのミラーレスもあるし
そこでは生きてくるのかなあ 
 どうなんだろう
欲しいけど…




 そんな感じで、連休だよー!




               かし子




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
by Rocker's Delight 7月号
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆◇◆ いきなりディスクガイド!! 今週の3枚
「別冊」Rocker's Delight / Group's Choice


◆キクぜ!!超クールなロックオヤジ養成講座
  Spoon / Hot Thoughts


◆目指せ!!激渋ロッケンローラー矯正編(涙)
  Can / The Singles


◆あなたの人生を豊かにするちょっとディープなカーステレオライフ!!
  Nina Simone / Here Comes the Sun