the counter pop’s blog

ロックバンド ザ・カウンター・ポップのブログです!

737.『2021 Rocker's Delight レコード大賞』

 

 

2021 Rocker's Delight レコード大賞

 

 

令和3年 12月11日 土曜日

/晴れ 15℃

 


www.youtube.com

 

お久しぶりです!

2021年も終わろうとしてるけど

どうですか?

 

コロナ以降って感じか

世界がすっかり変わってしまったようで

はたまた、結局何も変わってないような気

もして…。

そんな気分です

 

さて、DXなんて言うけど

世界は本当に、日に日に

益々デジタル化が進んで

便利になってきてるね

音楽関係だと

ちょっと前ならレコード屋行ったり

なんかもしてたけど

最近はすべてがオンラインから

はじまってるようだし

レコード買うのも、コンサートに行くのも

まずはネットにつなぐでしょ?

 

俺の場合は音源(CD)を買うのは

ほとんどがアマゾン

アマゾンに無いと買わないくらい

タワーレコードやらなんやらだと

サイトも見辛いし

使いにくい、っていうのもあるし

送料とかね?

レコメンドなんかも含めると

利用するメリットが無いでしょ?

 

この流れって昨日今日じゃないから

きっと、もうみんな諦めちゃったんだろうね

こうなってくると、送料無料ってスゴイんだな

誰かに運んでもらうのに

その金は払いたくない!っていうねぇ

考えてみれば理不尽だし

失礼だけど

ほんとにただで運んでは

くれないだろうから

誰かが払ってるとは

思ってるけどねwww

 

アマゾンで言ったらさぁ

つまりは店主たちは売上から

手数料みたいなのを、アマゾンに上納するわけでしょ?

店主たちには、日本の法人税、消費税なんてのもあるわけで、

それと並んで、つまりはアマゾン税を払ってるわけじゃない?

まあ店主やメーカーがそれで潤って納得してるんだったらら

いいだろうけど

アマゾンは、造り手(メーカー)とほしい人の

マッチングのアルゴリズム

って、これだよねえ?

これこそに価値があるわけでしょ?

売りたい人と、それを探していてお金を

払う気のある人とを

時空を超えて最短距離でつなぐ・・・

これでしょ?

これって、国を挙げて日本政府か

それに代わるものか

アマゾンにとってかわればいいのに

って思うけどダメなのか?

 

アマゾンって外資にみすみす

お金を払ってるって、おかしいでしょ?

資本が問題なら

国家が代わりに資本注入

すればいいのに・・・

へんな道路作るより

中小企業の支援を考えるなら

そっちのほうがいいでしょ?

 

で、最近よく言われ始めたけど

各政府よりGAFAの方がよっぽど

革新的に世界を進めているってね

つまりは、各政府の代わりにGAFA

世界を統治すべきなんじゃないか?

 

普通に考えて

GAFAに任せたほうが

上手く行きそうだよね

日本政府に俺たちいくら払ってんだ?

これって、全く不要なんじゃね?

ってほんとうに思うよね

 

 

ま、そんなわけで

毎年恒例

Rocker's Delight音楽大賞!

行ってみよう!

 

そんな話で

川崎のタワーレコード

すっかり寂しい感じになっちゃってた

誰もいないの…

フロアの本文以上、CD売り場が減ってイベントスペースに

変わってしまった…。

 

アナログブーム?

誰が言ってるのか知らないけど

俺の周りは全然ブームじゃない

そうしたいっていう願望が、そういわせてるんだろう

けど

 

無理だと思う

 

youtubeとサブスク、ネトフリで

もうみんな時間切れだよ、寝る時間になっちゃう

アナログレコードの時間は無いと思う

 

あ、あ

話が長くなっちゃった

まずはどうする?

ショーケン行くかぃ?

 

ショーケンよろしく

 

はーいっ!

ということで
リモートワークなんてものあったりして

新調したモニタースピーカーで

コロナ禍の音楽ライフを

楽しんでいるわけですが…


今年の新譜、まずは

ザ・レクリエーションズの

『The Recreations』ですかね

 

20211211165201

 

タイトルもそのままのファーストアルバム。

90年代ギターポップパワーポップ

蘇る感を放つSSWの

宅録プロジェクトなんだそう。

なんとも久しぶりで懐かしいあの頃を

思い出させつつも今の製作手法でもって

作られててボーカルハーモニーとか

割と好きですよね。

この辺りが盛り上がってくれたら

楽しいですね。

SoundCloudで海外でも人気だって

いうんだから益々楽しみです!

EP『Swing Together EP』のほうも

セットで聴いてます笑

 

お次も新譜で、

『ホームカミングス/Moving Days』

 

20211211165321

 

今年発売になったメジャーデビューアルバム

とのことで、フジロックの映像みて

気に入って買ってみました。

タイアップの先行配信も話題になったんだとか

で音楽好きが集まった4人組って感じで

ルーツが垣間見られるバンドアンサンブルが

楽しめる作品でしたね。

近作から日本語で歌うのが増えたらしくって

次作が早く聴きたいですね

 

高音質な再発モノでは名盤『アンダーカレント』

 

20211211165205

 

ユニバーサルのハイレゾ

UHQ-CD/MQAシリーズが気になって

このタイトル(ジム・ホール

エヴァンスの名演とされる)

を購入しました。

オリジナルのアナログ・テープマスター

を基に2020年DSDマスタを

352.8kHz/24bitに変換して収録なんだそう。

ハンパない緊張感と集中力が伝わってくる

作品だけにCD規格でもそのハイレゾ感が

聴こえる?いつの日かSACDプレーヤーで

ハイレゾ体験してみたい笑

 

そしてエヴァンス繋がりをもうひとつ

Bill Evans Trio オリジナル&スタンダード 

ジ・アルティメイト・コレクション』

っていうの見つけて買いました。

 

20211211165203

 

没後40年にちなんだ

タワーレコード選曲によるコンピとのことで

2枚組27曲も入れてくれて2,500円という

お買い得なCDを思わずポチり。

ウリは最新マスタリングのSHM-CD仕様

レーベルはTOWER RECORDS UNIVERSAL 

JAZZ COLLECTIONってなってたんで。

音のほうは高解像度で超クリアが

デジタルアンプを通して伝わってきます

ある程度の販売の見込めるこのクラスは

今後も新しいリマスタがでるんだろうなあ

 

最後は、ブロッサム・ディアリー

『シングス・ルーティン・ソングス』

 

20211211165200

 

長らく再発が望まれていたアルバムの

CD復刻盤をゲット!確かこれも

リマスタリングのハズ。

買ってから知ったのですがこの録音では

彼女ピアノ弾いてないのですね愕

 

ということで、

今年の僕の1枚は、

『The Recreations』です!

それでは

良いお年を~

 

 

good!

ショーケン、すっかり楽しめた1年だったようだねー

まあなかなか純粋に音楽を聴く時間

っていうのも変わっていくよね?

年のせいもあるけど…

 

そしたら次は

 

たかずーか?

 

 

よろしくたかずー

 

 

はいはい

 

今年はついにコロナの影響で一年レコ屋に一歩も入らず…

そもそも世界的に新譜なんか全然でないし

輸入CD注文しても2ケ月くらい平気で遅れてくるし

新譜なんかほとんど出ないし

先に言っておきますが俺の年間の候補局はほぼ

別冊SuperPiratesで紹介済み

今年少ないのは、コロナのせいですww

 

まあ例年のごとくかわり映えはしないんだけど

ここ5年くらい続いた50周年リマスターブームも落ち着いちゃったのか、コロナ渦で

座礁したのか

60年代の後半が50周年を過ぎちゃったから すっかり少なくなっちゃって

そんな中でもストーンズビートルズ関係は今年も出てくれて

俺的には

ジョンの魂 もう別に何がどうこう言う必要も説明もいらないでしょ

 

John Lennon / Plastic Ono Band 

 

20211211145317

 

もちろんストーンズビートルズもいいに決まってるしもちろん買ったけど

もうこの辺は好き嫌いってかんじでもないかな笑

とりあえず聞いとかないとね?

で、これで終了っていうのは心もとないんで…

といっても

正直新人なんかはグッとは来なかったな…

まあ買ってないし視聴もしてないから知るわけないのが正直なところw

中堅どころもお気に入りの人たちが出したりもしてたんだけど

コロナ渦でのデモの延長だったりリモートレコーディングを模索してる感じの中

 

Iceage / Seek Shelter

 

20211211145621

 

Pond / 9

 

20211211145557

 

Ty Segall / Harmonizer

 

20211211145537

 

この辺はちょっと別格でおもしろかったな!!

久しぶりにアイチューンに入れてスマホで聞いたし

そんでこの辺の中では抜きんでてたのが

 

Amusement Parks On Fire / An Archaea

 

20211211145517

 

コロナ渦で屋内活動を余儀なくされたからなのか

DTM仕様というかデジタルにチェンジしてきたというか

レディオヘッドのkidAみたいに壊して再構築したテクノとは違って

デジタル機材に寄せてじぶんたちを振り切ったといか

逆手にとってそっち側を楽しんでたって感じ

これもうなんだこれって感じでシューゲイズなんだけど

Amusement Parks On Fireなんかもう別のところで新しいこと始めちゃった感じ

ただどれもほぼほぼ日本じゃ気が付かないくらいひっそりとネット上で出てるっていう

のもミソ

マニア心くすぐられましたな


そんでもって結局は!!ジャンルも系統も全く違うんだけど一番衝撃だったコレ

 

Arushi Jain / Under the Lilac Sky

 

20211211145123

 

これ!

とにかく見つけたときは即買い!!見た目のインパクトにもやられた

モジュラーシンセと自身の声のサンプリングだけで作ったインドのラーガ

しかもこの女子、ちゃんとインド音楽を学習してきてて表現する楽器がたまたまモジュ

ラーシンセだったという伝統と最新技術がクロスオーバーしたマジでやってる本格的な

もの 

今までもこういうのはあるとは思っていたけど見つからなくて今年ついに発見したって

感じ

別にもう音質だとかデジタルだとかマスタリングだとかそんなことは気にしてもしょう

がないようなものなのもみそだけど

もともと別名義で自主制作してたんだけどついにレーベルが付いたらしくて一般に買え

るようになったらしい…

けどこれは飛ぶ

コロナで病んだ心をすっかり癒してくれた

まさに個人的に今年の1枚って感じ!!

そんくらい病んだ1年だったってことで…


ってことなんであとはほかの人に任せるよ

じゃあまた来年!!

 

 

 

 

へっちゃんがレコ屋に行かなくなったんじゃ

よっぽどだね

まあ新譜もあんまり出ないしね

仕方ないとこもあるよ

 

 

 

そしらたラストは俺かな?

 

 

ラスト、俺行きます!

 

 

俺もレコ屋はすっかりご無沙汰だな

行ってもしょうがないみたいな

ところもあるし

やっぱり情報源がネットになっちゃってるから

そのままアマゾンでポチっちゃうねー

レコ屋がなくなるのさみしいから

なんとか応援したいけどねぇ

 

なんとか、ならない?

 

ま、それで、ネットだと

新譜かどうかって

もう関係ないから

発見したときが新譜発売みたいな?

そんな感じになるんだよね

 

そんなことも考えつつ

 

まずは

60年代後期は

ママス・アンド・パパスから

ママキャスの『私の小さな夢/Dream A Little Dream』

 

20211211154642

これ好きなんだよね

レコードで持ってたやつで、よく聞いてた

で、CDで買ってみたんだけど

よかったねぇー、扱いやすいし

カーステもCD仕様で仕上げてるから

最高ですよ

あ、これ、めっちゃポップなんだけど

ドロドロでさぁwww らりぱっぱー?

ママキャスのソロは、2枚ともいいね

 

それと

 

カリフォルニアドリーミンや

スコット・マッケンジーの『サンフランシスコ』でお馴染みのジョン・フィリップスの

ソロ

 

John the Wolfking of La

 

f:id:thecounterpop:20211212015716j:plain




めちゃシブっ!

スチールギターが脱糞ものwww

最近はこの辺りの米国音楽系を

つい買っちゃうね

 

それとアルバム発売50周年って

ビートルズを筆頭に再発のムーブメントがあって

1969,1970年発売の名盤の50周年リイシューから

買いそびれてたやつ?っていうか

さんざん買いなおしてるんで

うんざりはしてたんだけど

買っとかないと、最新のシリーズも

そろそろCDも無くなりそうなんで

慌てて、そのへんなんかのをゲット!

 

 

ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ<デラックス・エディション>

 

20211211155728

 

 

ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組 第1回戦 レガシー・エディション

(完全生産限定盤)』、

 

20211211155726

 

合わせて

THE WHOの『sellout』も一応買っといたけど

もちろんリマスターなんで、言うことないけど

ビートルズストーンズ

リマスターを聴いちゃうと

気の毒になるくらい貧相な内容…。

予算のせいかはたまた

オーディオ資料が残ってないのか、

 

なんでしょうね

 

あ、リマスターと言えば、

リマスターも減ってきたね

マイルス・デイビスなんて

たぶん最後2008年?3年?

あたりでもう次がないもんね

寂しいもんだよ

 

そんな中で

大々的にキャンペーンを張って発売された

 

The Rolling Stones の『TATOO YOU』

 

20211211160725

 

これは凄かった

俺の買ったのはSHM-CDだったけど

とんでもなくいい音でシビレた

CDってめちゃいい音入るんだわ

いったい誰がオワコン化しようとしてるんだ?

全く意味がわからんよ

これ内容もさることながら

チャーリー・ワッツが亡くなったタイミング

もあってよく聴いたねー。

これに続くのはもう出ないだろうね

 

さてとは、新しいところで

10年くらい前に気に入った

Amusement Parks On Fire

の新譜を発見したので取り寄せてみた

 

『An Archaea』

 

気づいたらもう4枚目だそうで

これまた素晴らしい内容!

いわゆるマイブラのフォロワー笑

なんだろうけど

とっくに本家超えをしてる

シューゲイザーっていま呼ぶのか

どうか知らないけど

まだロックの進化が体現できる

数少ないアルバム

 

20211211163011

 

それと、これまたユニークな


女性ボーカル

ビーバドゥービーの

 

『Fake it flowers』

 

20211211162211

 

まあちょい90年代のオルタナのような

なんでしょう

ミクスチャー的なそんなこんなを

丸ごと飲み込んでの大傑作

 

まあそういう意味だと

もう俺もロックだなんだってより

なんでもいいから「面白いのない?」

って感じだね

 

そういうわけで俺の大賞は

ビーバドゥービーの『Fake it flowers』

今年の作品かどうかは知らん…

 

来年もよろしこ

 

 

 

 


               かし子

 

 

 

 

 

 

■アルバム発売中

 

『THE COUNTER POP / LIMITED EDITION』 

LIMITED EDITION

LIMITED EDITION

 

 

■配信先はこちらです

是非に!!

 

アマゾン

 

 

 Apple Music

 

悪いのは先生じゃない (シングルバージョン)

悪いのは先生じゃない (シングルバージョン)

  • THE COUNTER POP
  • インディー・ロック
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes
>

 

 

『悪いのは先生じゃない/ THE COUNTER POP』

是非、チェックしてください