653.『2019 古内東子 in 品川インターシティホールライヴ
令和元年 10月19日 土曜日 曇/雨
なんだか急に寒くなってきましたねー。
風邪などひかないように気を付けましょうね
【MV】GOLDEN BEST/THE COUNTER POP
さて、本日17時より、品川インターシティホールで
古内東子さんのライヴがあります!
まもなくでかけてきますー。
このブログでは、何度も取り上げてるけど
古内さんのライヴはカッコよくて、見逃せない!
普段は弾き語りライヴといって
ピアノとギターとヴォーカルとか
そんなスタイルが多いので…
で、今日はなんだっていうと
年に一度のフルバンドでのライヴ
東京フォーラム、ヒューリックホール東京
に続いて3度目です
昨年のヒューリックホール東京は、
ニューアルバムが出てすぐのライヴだったんで
しかも、ライヴそのものをライヴ・アルバム用に
録音していたようで
構成の半分はニューアルバムからの曲でしたが
さて、今日はどうなることやら
最新のシングル
古内東子 /「Enough is Enough」ミュージックビデオ
ライヴと言えば、先日、東京のクラブクアトロでの
脇田もなりちゃんのライブも最高だった
脇田ちゃんについても書いてますのでチェックしてみてください
めちゃかっこいい最新シングル
脇田もなり - エスパドリーユでつかまえて (Official Music Video)
それから、来週22日には渋谷EX THEATERで
ザ・コレクターズのライヴにも行きます
チケットをもらいました\( 'ω')/
なんだかライヴ続いてる…。
ザ・コレクターズは最近チケットが取れないので
武道館ライヴ以来になっちゃうんだけど
久しぶりで楽しみー❤
さて、ここからは俺の話になりますけども
自分を昔から知ってる人は驚くかも知れないけど
相変わらず洋楽も聴いてるけども
最近は主に邦楽を結構楽しんでる!!!
もちろん、コレクターズやらなんやらバンドものも
昔から好きなのも多いし あとは、昭和歌謡なんかもね
だけど、考えてみると、昔っからサブカルとか 少しシーンから
外れたものを好んで選んでたんで
思いっきり流行りそうとか
流行ってるとかっては、なかったのかな
僕の時間機械@2017年12月24日 新宿JAMラストライブ / THE COLLECTORS
どうだろう…
ん? そうでもないかも(笑)
どうだろう、なんだかよくわからなくなってきた…。
まぁね、時代とともにいろいろ変わってきてはいるけどねぇ
何が変わったって?
まず、ひとつには情報収集の仕方がもの凄く変わった
っていうのがある…
昔だったらメディアと呼ばれるもの?
TV、ラジオ、雑誌とかね
そういうのから情報を取ってた
ザ・コレクターズは18の時、
11PM(TV)を見てて偶然発見!! なんで11PMで
ライブをやってたのかわかんないけども、
確か東京の変わり者みたいなくくりででてた
で、そのままファンに…
古内東子は朝のAMラジオで『宝物』が
懐メロとしてかかってて、それからのファン…。
てな具合。
もっと前だと、ジミ・ヘンドリクスは
中学の時のSONY MUSIC TVの『ロック大全集』で発見!!
(Johnny B Goodeのライヴを見た!)
で、すぐ駅前のレコ屋でモンタレーのライヴ版をGET!
友人のレコード棚からなぜだか出てきたSmash Hitsをパクる…。
と、少しして渋谷のタワーレコードで
オリジナルアルバムを初めて見つける!!
その日はなぜかクリームのレコードを買って帰る…。
(残り僅かだったから…)
このロック大全集っていうロックの歴史を
まとめてくれたカッコいい番組には
スッゴクお世話になって
何年もの間、その番組で取り上げられているか
いなかで俺の中のイケてるイケてないを
判断してたくらい笑 司会中村雅俊 セーラ
ゲストにケニー・ロギンス
フーもジャニスもドアーズもバーズも
ここで紹介されてた
あと、ストーンズは中学校の友達
ところで、俺の中学校の時って 83年スタート!
小学校以来のアイドルブームで
聖子ちゃん、たのきんトリオなんかって
かんじで歌謡曲が大ブレーク中
ルビーの指輪とかダンシング・オールナイトの時代ですよ笑
もっと子供の頃は キャンディーズもね
洋楽はといえば、80年にジョン・レノンが死んで
AMラジオで追悼番組を聴いたのをよく覚えてる
その番組で当然ビートルズの曲もかかってて
何故か良く知ってたのも覚えてる
そのころ日曜の朝のヒットチャートをAMラジオでチェックしてて
ノーランズとかアバとかもね
邦楽は『森田公一 青春ベストテン』
もっと子供の頃だと、親のレコード棚にあった
デキシーランド・ジャズのレコードとか
ウエスト・コーストの、alt・sax奏者「バド・シャンク」とか
(バド・シャンクは後にママス&パパスの
カルフォルニア・ドリーミンの
フルートのソロを吹いていると発覚!!縁があるー)
それから、トミー・ドーシーとか
バディ・リッチも!
それから、周りが音楽にハマったりしてるのを見てて
センス悪っ…笑 って感じで夢中になれなくて…
そういうのもあってのめりこめずに居て
自分にフィットするのを探してた
ちょっとあまのじゃくなところがあるので
皆に対抗して、60年代の音楽に
どっぷり嵌ったっていうのもあるねぇ…
こっちの方が本物!!っていうか
絶対カッコいいって何故か思ってて
なんだろう
当時のヒットチャートだと
プリンスが「パープル・レイン」で大ヒット
すぐ後でヴァン・ヘイレンの「ジャンプ」
マドンナがデリック・メイばりの
デトロイトテクノでデビュー
カルチャークラブにデュラン・デュランとかって
そんな流れかねー?
なんの話だっけか?
あぁ、どこから音楽情報を集めてたかって話ね
口コミ、ラジオ、TV、雑誌って感じかね
で、今、今はどうなっちゃったかっていえば
ラジオは聴きません!
好きなアーティストが告知をくれた時だけは聴く。
『武田鉄矢 朝の三枚おろし』は聴くけども
音楽番組はピンと来ないなぁ
中村真理の全米ヒットチャートを見ても
あんまり面白いのはでない…
中村ちゃんのせいではなくてね
(あっ、ゴメン真里笑)懐かしい…。
地上波の歌番組ってはもっと見ない笑
年齢のせいもあるけど
いつもどうでもいいような同じメンバーが
出続けてる笑 ってない?
みんなは好きなの?って思うけども・・・
っていうか年齢のせいだね
と、なると、レコード屋のいつものコーナーとかね
良く行くレコ屋の良く行くコーナーっていうのがあって
そのコーナーのなかでも いつも同じ場所に・・・
恐らく趣味の合うバイヤーのお薦めが
ちょこって置いてあるのを見つけるとか笑
たくさん置いてあるヤツは ほとんど大味で
詰まらないものが多いから
レコ屋に行っても買うのは1枚あるかないかなぁ…。
で、現在どうなったかって言ったら
自宅ではyoutubeとアマゾンを行ったり来たり…。
レコードマニアにとってアマゾンは限りなく便利!
何が便利って、アマゾンのお薦めだよね
AIっていうの、アルゴリズム
これ買ってる人はこれも買ってるってところに
同じようなのが出てくるから
どんどん広がっていくことができる
レコ屋だとこれがないんだよね…。
しかも試聴器は限られてるから聴くことも出来ないし
何より同じCDでもいつのリマスターだとか
他に新しいのが出てるとかどうとかも
わからないから 新譜以外はうっかり買えない
アマゾン以外だと youtubeを聴きに行って、
「あなたにお薦め」に出てくるバンドとかもね
ポチってみると、なんだこれ? ってなるのがあるでしょ?
で、それをそのままアマゾン行ってポチるみたいな…
youtubeで問題なのは最初に映像付きで見ちゃうでしょ?
そうするといい映像でがついてると
音楽も3割増しみたいになっちゃうから
後からCDで聴くと微妙だったりする場合もある
気をつけないとね
そんな感じで、また来週!!
かし子
■アルバム発売中
『THE COUNTER POP / LIMITED EDITION』
■配信先はこちらです
是非に!!
アマゾン
Apple Music
『悪いのは先生じゃない/ THE COUNTER POP』
是非、チェックしてください
-------------------------
by Rocker's Delight 10月号
-------------------------
◆◇◆ いきなりディスクガイド!! 今週の3枚
「別冊」Rocker's Delight / Group's Choice
◆キクぜ!!超クールなロックオヤジ養成講座
Black midi / Schlagenheim
◆目指せ!!激渋ロッケンローラー矯正編(涙)
Dave Mason / Alone Together
◆あなたの人生を豊かにするちょっとディープなカーステレオライフ!!
Jon Appleton & Don Cherry / Human Music