the counter pop’s blog

ロックバンド ザ・カウンター・ポップのブログです!

483.『いろいろなものをデジタル化して』みる


 FUJIFILM-x-e1 canon l mount レンズ 50mm f1.8


カメラを買おうかな?って女の子がいます、お勧めは?
って聞かれたら FUJIFILM X -t1 なぁんていいじゃぁ
ないかなぁ、なんて答えます。一眼レフの操作性と
小ささを併せ持った!さらには高画質で何より、色味が素晴らしい。
 でも、俺にはちょっと高いので 持ち運び用に
 x-20
変えレンズ用として
 x-e1
を使っています。

http://www.youtube.com/watch?v=EaeEx0Uvef8www.youtube.com


『HDDの音楽ファイルを手持ちのオーディオ機器で手軽に再生したい!!』

 最近よく書いてたけど 
ベータテープ(VIDEO)を
パソコンに取り込んで楽しんでるんだ
よとかね
そういうの…。

 それをしてどうなる
の?
ってよく言われるんだけど
やっぱりそう思うのかなぁ?
 よくやるよねぇー
とか?
 暇なんじゃぁないの?
とか?
 まぁいいんだけどね
 何でそんなことを態々、してるのかって?
自分でも考えてみると
例えばだけど、取り込んでさぁ、HDDに入れて
フォルダーにまと
めちゃったら
テレビの前に座ったままで 次々と開けるからさぁ

 今までずーっと見ないで
しまっていたものも
時々みるようになる!! 

ってね(笑)
 こんな理由じゃぁだめ?

 もちろん データをデジタル化して
半永久、保存するっていう目的は
当然としてあるけどね

 で、録りためたビデオをさぁ
(HDDに入れた)
もちろんパソコンでは
見られるんだけども
それ以外で見る方法っていうのが
これまた クセがあって

パターン?
 DVD-VIDEOまたはBlueRay^videoという
 形式のものを作り、焼く…(笑)

パターン?
 動画ファイルプレーヤーを買う


 ?でもいいんだけど 
ファイルをエンコードする必要があるんで
時間がかかることと PCのスペックも
ある程度重要!
さらにはファイルを書き直すことで
若干の画質の低下が起きる
で、頑張ってDVDに焼いておいても
たまってくると結局 奥の方のやつは
見なくなる(笑) ってね
 まあ だろうよね

 そういうのもあって
俺は?の選択肢を選んだんだけど
動画ファイルプレーヤーっていうのがさぁ
なかなか いいのが無くって
結局 SONYのブルーレイプレーヤーに
その機能がこっそりついてるのを
見つけて
外付けHDDを繋げて見てる

 例えば、今だと 無線LANの環境下に
HDDを置いてAndroid経由で再生したものを
MIRACASTとかFIRE TV、クロームキャスト
なんかで見るっていう手
も あるかもしれないね

 俺もそれに近いことを試しては
みたんだけど
無線LAN経由のHDDの中身を
ESファイルエクスプローラなんかを使って
スマホから探しにいくと 結構タルいんだよ
ずっと繋ぎっぱなし 開きっぱなしの
端末があったりすればいいんだ
と思うけど
さぁ見るぞって ファイルを探しに行くと
そこから全部開くっていうか
読み込むまでが?結構ダルいんだよねぇ
 もちろん それは SONYのBlueRayプレーヤー
でも同じようなところがあって
外付けのHDDトライセンド1TBを
繋いであるんだけど
長めのファイルを開いてて
そろそろ飽きたかなぁって次
のやつを見ようかなって思ううとするじゃん
 って、それが
なかなか開かないような場面もある(笑)
なんだろう?
 それでもまあ 比較的安定してるし
DVDやBLの盤をその都度
探して入れ換えてって
いうよりは 断然楽だし
さっきも言ったけど 全部が
一覧できるっていうのは
何しろデカイよね

 で、ここまでは 動画(写真も同じ)の話
だったんだけど 同様にさぁ
音楽ファイルっていうのがあるじゃん?
 基本的にはさぁ CDなりレコードなり
メディアっていうのは
はそのまま 専用機器に
任したほうが 断然 音がいいはずだから
そうしてるけどね
 これを動画ファイルのときと同じように
例えば Windowsエクスプローラみたいな
型で 一覧できると そこにまた
違った意味ができて 
面白いと思うんだよねー

 で そうなると 音楽ファイルを
作らなくちゃならないわけだよ(取り込みっていうか
自炊)
 この間 アマゾンを見てたら
面白いのが出てた
USBカセットプレーヤーってやつで
昔使った 小さなウォークマンみたいな
やつに USBメモリー(SDカード)が
挿せるようになってて
その小さなカセットプレーヤーで
再生したものが そのままmp3で保存される!
ってね これいいよね?
何がいいって パソコンレスなところ

サンワダイレクト カセットテープ MP3変換プレーヤー デジタル化 USB保存 400-MEDI016

パソコンを開いてやるソフトって
結構沢山あって
それはそれで 使ってるけど
ちょっと面倒なんだよねぇ
 で、これならボタン1つだからね
ソファーでTV見ながらとか 
本読みながら できんじゃん!?
 いいよね 
ただ1つ問題があって
mp3ってところねー
 割り切っちゃえば
いいんだけど 一応 Mp3って
圧縮ファイルだからさあ
いずれ物足りなくなった時に
どうにもならないってねぇ?
 ただねぇ これの値段がねぇ 
3000〜5000円なんだよ(笑)
 スッゴク欲しくなるよね
って、考えるほどのことでも
ないんだけどね

 同じように レコードでも
ION AUDIO ってところから
USB出力の付いてるレコードプレーヤー
っていうのがあって これ
結構売れてる!らしい
 これは専用ソフトを
使って コンピューターと繋いで
簡単にレコードをデジタル化できるっていう
ものなんだけど
 これもまた 魅力的。
 オマケに本体に
なんと、小さなスピーカーも付いてて
机の上で そのままレコードを楽しめる!!
 ってね いいよね これも
なんと1万2,3千円!

 で 思ったんだけど
 じゃぁさぁ
カセットプレーヤーも
アナログレコードのプレーヤーも
気に入ったのを持ってる場合は
どうすんの?(笑) って…。
 そう、思いま専科?

 それ用(録音だけ)に買っちゃうっていうのも
ありだけどね 
ただ、うちのマンション狭いし
嫁さんには また嫌な顔をされるな(笑)
しかもさぁすでに
それぞれお気に入りの
結構いいマシーンが
揃ってるのにだよ?(笑)
 で、本格的にやるなら それはそれで
ものすごく高くて 高機能 高性能の
ものもあるんだけど あんまり
手間食うのも嫌だし面倒?
で、金もかかるって
 この辺りってが 大事でさぁ
サクッて行けて 更にはいずれ
先に繋がるやり方!
っていうのが 重要でしょ?
 で 考えたんだ 俺。
今日はそれを発表するよ!

 ここまで長くなってごめん!(笑)
それほどの話
でもないんだけどね(笑)
 とりあえず 基本的には専用機器を買う
っていうのがある
 今だと HDDオーディオプレーヤーという
ジャンルでSONYから WiFiも利く
ハイレゾ対応のマシーンが出てて
これが評判がいい 
内蔵500Gのプレーヤーで
192kHzの24bit録音が可能とか?
詳細は調べてね
 なんでも、CD(44.1kHz 16bit)をリッピングして
このマシーンで聴くと ハイレゾ音源として
聴けるらしいって
 興味はあるよね
 そのうえ スマホなりにDLしたアプリから
操作もできて ファイルも見られる
っていうからさぁ 便利! ここでしょ?
 500G分のファイルを機器本体の
小さな液晶で見ろ!
って言われたら 誰も使わないよね
 スマホタブレット
画面からフォルダーのツリーへ入って
いつでも好きなものを開けないとじゃん?
 で、俺はどうするかっていったら
とりあえず それは買わない(笑)
 何故なら 

 自分のオーディオがあるから

これ重要だよね?
 で そこまでなものでなくても
レコード、カセットをデジタル化して
HDDにためたものを 
どううにか再生できるものって
ないかな?
って考えた!!

 逆から考えたときにね
スマホに音楽ファイルが入ってんじゃん?
アンドロイドね
iphoneだとまた話が違ってくるよ)
これを外に出て聴くには
?ヘッドフォン端子っから(ミニプラグ3.5mm)出力してアンプへ送る
?Bluetoothで外へ送る
ざっとこの二択だと思うけどね
?のヘッドフォンアンプからミニプラグで
アンプへっていうのは いつもやってるけど
まあ逆に普通にわかりやすくて いいけどね
そこでおわりじゃん

 で、?のBluetoothってやつだよ
どうなんだろうって
思いま専科?
 もしもこれが、手頃なら
無線を楽しみたいよね
なぜなら、コードって邪魔だもんさぁ
 で、手頃なのあった
アマゾンで TAO TRONICSっていう
メーカーの ブルーレイ受信機!

 これが 2,000円ちょっと

TaoTronics Bluetooth4.0オーディオレシーバー カーキッド ハンズフリー通話機能 TT-BR05

操作はスマホとのペアリングのみ
 この受信機をアンプ等に繋いでおわり
 USBバスパワー可で 充電だけでも
7-8時間使えるとのこと
 で、これ何はなくとも、音質でしょ?
音質が良くなきゃダメじゃん?
Bluetoothだとapt-Xっていう
高音質の新しい規格がでてるんだけど
これは、それには反応してなくて
Bluetooth4.0か4.1かな?
それでもいまのところ最新版だからね
 で、肝心の音質!
聴いた感じ ん、悪くない!
 逆に、ケーブルで繋ぐより クリアーかな?
スマホの出力の口が それほど良くない
ってことかね? 
 まあそりゃそうか?

  ここまでで 音楽ファイルを
Bluetoot経由でスマホ
アプリ・プレーヤーでうまく聞けたねぇ?
 いまのところだと
無線機に2,000円くらいかかった?
 さてじゃあ スマホの外のHDDに
音楽ファイルがあったらどうする?
ってここからだよ!

 ?少しずつスマホに入れ換える
 ?直接読みにいく

 ?はいつもと同じだね
みんなやってることだ
これはこれでいいか?

 と、なると?のHDDを直接ってやつだよね
 実は、持ち運び用のHDD 1〜2TBに
WiFi機能が付いているってものが
1〜2万円で でてて 
こいつを使うっていうのは
いいかな?
 スマホとHDDをWiFiで直接繋いで
HDDの中ををスマホで操作
(ESファイルエクスプローラ
 無料アプリがそれを可能にしてくれます)
再生はスマホ内の好きなプレーヤーで
いいでしょ?
 俺はpowerampっていう200円のアプリが
お気に入り
 WiFiで繋がったHDDのなかを 
スマホから読んでやって
さっきの、Bluetooth経由で アナログアウト!

 自分がいつも使ってるオーディオへ!

 ってこれでどう?
 まず、Bluetoothの受信機の電源を入れる
スマホBluetoothをオンにする
そのままWiFiを繋ぐ(自動にしておけば不要)
 あとは音楽アプリで聞きたい曲を
選んでスタートボタン
 オーディオのボリュームはそこまでい
かないとダメだね(笑)
 まあそれはいいか? 電源も入れるわけだし

  ってここでもうひとつ裏技発見

 もう、すでにもってるHDDに WiFi受信機っていう
のをつけてやると 

 それでいまあるHDDがWiFi対応になっちゃうんだね!

 これスゴい
で これがなんと これが2000円くらい(笑)

ラトックシステム Wi-Fi USBリーダー(USB給電モデル) REX-WIFIUSB1

 HDDにしてももWiFIにして
もすぐに新しくてHiSpeedのものが
でてくるからさぁ
そういうものは
なるべく買い換えを前提として
投資したほうが
いいかもね?
これは お得でしょ?
 これでなんと 1万円以上安くなって
合わせて 5千円いかないからね
 どうよ? っていうか
実験だね 遊びだからさぁ
でもHDDに入れとけば
あとはいずれ なにか他のもので再生できるわけだしねぇ
 やってみる価値はあるでしょ?
どう?


               かし子

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
by Rocker's Delight 11号
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆◇◆ いきなりディスクガイド!! 今週の3枚
「別冊」Rocker's Delight / Group's Choice

◆キクぜ!!超クールなロックオヤジ養成講座
  Wavves×Cloud Nothings / No Life for Me

◆目指せ!!激渋ロッケンローラー矯正編(涙)
  Procol Harum / Procol Harum

◆あなたの人生を豊かにするちょっとディープなカーステレオライフ!!
  The o'jays / Super Bad